
太りたいのに太れない・・・



胃腸が弱い僕でも太ることができたから大丈夫!
・食べても食べても太れない…
・胃腸が弱いから食べてもすぐ下す
・調べてもガリガリで胃腸が弱い人がいなくて参考にならない
僕もこの悩みを最初は持っていましたが、コツさえ押さえれば簡単に太ることができます。
この章では僕が今でも活用している方法3選を紹介します。
5年の試行錯誤よりたどり着いた方法なので「太れない」と悩んでる方はぜひ参考にしてみてください。
当ブログでは、【Myprotein】をオススメしています。
ちなみに僕は、


・水泳歴15年、筋トレ歴5年
・体重60kg(身長172cm)のガリガリ
→75kgまで増量に成功
・プロテインマイスターの資格あり
・ストレスや乱れた食事でお腹を下し、
痔瘻発症
・不整脈で手術経験あり



間違った事をすると僕のように痔瘻(痔のひどいやつ)になります…
こんな人にオススメ
・とにかく太りたい
・胃腸が弱くても太れる方法が知りたい
・筋トレと並行してデカくなりたい
・もうガリガリと言われたくない
オススメできない人
・痩せたい
・胃腸はとてつもなく強い
・ガリガリじゃない
結論から言うと、
- 摂取カロリーを消費カロリーより多く摂る
- 3時間おきに食事をする
- サプリメントを活用する
たったこれだけです。


ガリガリでも太る方法


消費カロリーより摂取カロリーを増やす
まず、摂取カロリーの方が上回らなければ痩せていくばかりです。



カロリー計算とかしないといけないの?



太ることが目的であればしなくても構いません。
ただたくさん食べれば良いだけです。



なにをたくさん食べるの?



主に米などの炭水化物です。
しかし炭水化物だけ摂っていれば良いわけではありません。
効率よく太るには3大栄養素を知っておきましょう。
タンパク質(protein)
筋肉維持のためにもタンパク質は必須です。
せっかく太れたのにだらしない身体になってしまったら意味ないですよね。
どうせ太るなら筋肉も増やしちゃいましょう。
目安はこちら(1日のトータル)
運動しない人 体重×1g
運動する人 体重×2g
食事では到底まかなえないので、プロテインパウダーを使いましょう。


脂質(fat)
カロリーを手っ取り早く摂取することができ、簡単に太れます。
ただしダイエットしようとした時に落とすのにとても苦労することになるのであまりオススメしません。
もし今後ダイエットする予定があるのならなるべく避けましょう。



僕は脂質を摂りすぎるとお腹下すので
あまり摂らないようにしてます・・・
炭水化物(carbohydrate)
お米、餅、パスタなどのことです。
太るにはもってこいで、脂質より健康的に太れますよ。
質の良いトレーニングをするために、



僕は特大おにぎりとプロテイン20gをとってます
僕はこれでトレーニング時に力がよく出るようになり、デカくなりました。
3時間ごとの食事


1日6食の食事をしてみてください。
基本は3食ですが、少食の方はデカくなることができません。
太りたいからといって一食にパンパンに詰め込むことも大切ですが、
僕みたいな少食には一般人と違ってキャパが違うのでこまめに食事して補います。
1日6食の例
06:00 朝食
09:00 おにぎり
12:00 昼食
15:00 おにぎり
18:00 プロテイン+おにぎり
21:00 夜食
サプリメントの活用
食が細くて食べれない方におすすめなのがプロテインとマルトデキストリンです。
食事だけでタンパク質を体重×2g摂ろうとすると
ゆで卵1つでタンパク質6gくらいなので
約18個分必要になります。(体重60kgの場合)
食が細い僕はこんなに食べれないのでプロテインパウダーを利用してます。
水などに溶かして飲むだけなので僕はとても助かっています。


マルトデキストリンはエネルギー源(炭水化物)なので、お米があまり食べられない方にオススメ
また、トレーニング前にとるとパワーが出るので積極的に取り入れてます。
体内の糖質が足りなくなると、体(たい)たんぱく質分解という現象が起こり、筋肉を分解してエネルギーを作り出そうとします。そうすると筋トレしているつもりが逆に筋肉量を減らすことにも繋がりかねないため、トレーニング前に十分な糖質を摂取しエネルギー不足にならないことが重要です。
https://brand.taisho.co.jp/contents/sports/501/#m1
太りたいなら、筋肉を減らして痩せないためにもたくさんとりましょう。


1番最初にやるべきこと
- カロリーが高い食品をとる
- ジムに通う
- プロテインとマルトデキストリンをとる
カロリーが高い食品をとる


おすすめは
- 白米
- もち
- 団子
- パスタ
ただし、みんな大好きな
- 唐揚げ
- 天ぷら
- ホルモン
これらは高カロリーですが、あまりオススメしません。
要は低脂質高タンパク質な食品を食べまくるだけです
カロリーなど分からない方は
カロリーSlismというサイトで食事のタンパク質や炭水化物の量などを簡単に調べることができます。
かんたんに使い方を解説します。
食材を記入して検索します


知りたい食材のリンクをタップします。


ここで、グラム数を変更すると勝手にカロリー計算してくれます。


次に、いろいろな食材のトータルカロリーを知りたい場合は


追加するとこのようにトータルカロリーが見れます。


ジムに通う


太りながら筋トレをすればかなりのスピードで筋肉がつきます。
なぜなら、炭水化物は人間の持つパワーを最大限に引き出してくれるからです。
つまり、使用重量がアップし、より筋肉に刺激を与えることができます。
ジムに通うと
- デカい人ばかりで追い込んでる姿をみて刺激をもらえる
- 自重ではできないトレーニングができるため、より発達しやすい
どうせ太るなら筋肉も付けちゃいましょう
最近の僕は下記のスケジュールです。
月曜日 背中と腕
火曜日 休み
水曜日 胸と肩
木曜日 休み
金曜日 腕
土曜日 休み
日曜日 脚
こんな感じで無限ループしてます。


プロテインとマルトデキストリンをとる





マルトデキストリンとは?



簡単に言うと「飲む炭水化物」です!
プロテイン→タンパク質
マルトデキストリン→炭水化物
少食の方は飲むだけで良いのでおすすめです。
プロテイン→筋肉になる
マルトデキストリン→エネルギーになる




まとめ
最後に、紹介した内容をおさらいしましょう。
- 摂取カロリーを消費カロリーより多く摂る
- 3時間おきに食事をする
- サプリメントを活用する
これらを頭に入れておいてください。
そして、まずやるべきことは
- カロリーが高い食品をとる
- ジムに通う
- プロテインとマルトデキストリンをとる
紹介した内容を実践すれば、最短で健康的に太ることができます。
コメント