
ジムに毎日通うとどうなるのか知りたい!
- ジムに毎日通って効果あるの?
- せっかく入会したんだから毎日通いたい!
- 早くデカくなりたい!
こんな悩みを解決します!


- 水泳歴15年、筋トレ歴5年
- Twitterフォロワー1,100人
- 体重60kg(身長172cm)のガリガリ→75kgまで増量に成功
- プロテインマイスターの資格あり
- ストレスや乱れた食事でお腹くだし、痔瘻発症
- 不整脈で手術経験あり
ジムに毎日通うと何が身につくのかを知れるとともに、実際に行う上での注意点が理解できるようになります。
結論から言うと、
メリット | デメリット |
---|---|
早くデカくなれる ジム通いを習慣化できる トレーニング時間を短縮できる お得に通える | 時間の確保が必要 1回サボるとサボり癖がついてしまう 逆効果の可能性もある |



1分で読めるので、毎日ジムに通おうと思っている方は最後まで見てください。


ジムに毎日通っていいの?メリット・デメリットを解説
メリット | デメリット |
---|---|
早くデカくなれる ジム通いを習慣化できる トレーニング時間を短縮できる お得に通える | 時間の確保が必要 1回サボるとサボり癖がついてしまう 逆効果の可能性もある |
それぞれ解説していきます。
デメリット


時間の確保が必要
僕は1日1時間はトレーニングします。
- 1日(1時間)×1週間(7日間)=7時間
- 1週間(7時間)×1ヶ月(4週間)=28時間
これだけ時間の確保が必要になってきます。



毎日通うとなると仕事の前後になるので大変です。
残業があったり家庭を持ってる方は難しいと思います。
早朝に行くことで、急な残業などにも対応できる。
サボり癖がつきやすい
「毎日通うぞ!」と意気込んでいても、
1日でも行かない日があるとサボり癖が付きがちです。
人間はどうしても楽な方が好きです。



しかし、たまには休憩してあげないと体を壊してしまうので注意
- 行くか?行かないか?を考えない。
- 毎日1時間は空けてみる。
逆効果の可能性がある
同じ部位を毎日すると回復が追いつかなくて成長しません。
筋肉は超回復と呼ばれる休息期間が必要です。
- 大胸筋・・・3日
- 広背筋・・・3日
- 肩・・・・・2日
- 腕・・・・・2日
- 脚・・・・・3日
このくらいは空けるようにしましょう。
ちなみに僕が組んでいるメニューがこちら、
- 月曜日 脚
- 火曜日 胸
- 水曜日 肩と腕
- 木曜日 背中
- 金曜日 脚
- 土曜日 胸
- 日曜日 肩と腕
全部3日づつ空けています。



毎日通いたい場合は部位を分けましょう。
メリット


早くデカくなれる
毎日すると、筋肉を刺激する頻度が多くなるため大きくなりやすいです。
例えば、スポーツ選手は毎日厳しいトレーニングを重ねて成長してます。
毎日練習する人と週に2日しか練習しない人では圧倒的な差が生まれてしまいます。



ただし、1回のトレーニングで追い込むことが重要です。
ジム通いを習慣化できる
身体を変えたければトレーニングしなければいけません。
ただ続けるだけじゃなくて、継続もしなければなりません。
そこでジム通いを習慣化させてしまえば良いのです。
逆に、ジム行かない日があると違和感を覚えるようになります。
人が習慣化するまで3週間かかると言われているので、まずは3週間続けてみましょう。



習慣化できると、歯を磨くのと同じように通えます。
トレーニング時間を短縮できる
- 月曜日 脚
- 火曜日 胸
- 水曜日 肩と腕
- 木曜日 背中
- 金曜日 脚
- 土曜日 胸
- 日曜日 肩と腕
僕はトレーニングの部位をこのように変えてから、時間短縮ができました。
忙しい方は逆にオススメです。



1回のトレーニングで時間をかけないことが長く続けられるコツです。
お得に通える
大体のジムは月額制です。その分毎日通うと1回あたりの料金が安くなります。
月額10,000円の場合
10,000円÷30日間=1日あたり333円



これって安いの?



公営ジムだと1回500円ほどします。
公営ジム1回500円の場合
500円×30日間=月額15,000円
月額にするともっとお得ですよね。



せっかく通うならお得に利用しましょう。
3ヶ月間通ってみて、僕が感じたこと
毎日通えたのは学生のころだけで、社会人になってからは週5日に変更しました。
しかし社会人の今の方が成長スピードは速いです。
- 就寝時間は0時から7時
- 食事は適当(白米多め、タンパク質と脂質気にせず)
- 頻繁に飲酒
- ストレス過多
- トレーニング時間は1.5時間(ダラダラと低重量で)
- トレーニング頻度は毎日
- 就寝時間は22時から5時
- 食事を意識(白米多め、高タンパク、低脂質)
- 飲酒は2ヶ月に1回
- ストレス小
- トレーニング時間は1時間(集中し高重量で)
- トレーニング頻度は週5日



特に効果を感じたのは食事を意識して、
高重量トレーニングをすることです。
よくある質問
まとめ


メリット | デメリット |
---|---|
早くデカくなれる ジム通いを習慣化できる トレーニング時間を短縮できる お得に通える | 時間の確保が必要 1回サボるとサボり癖がついてしまう 逆効果の可能性もある |
毎日ジム通いに向いてる人
- 短期間で結果を出したい
- 習慣化して無意識に通えるようになりたい
- お得に無駄なく通いたい
これに当てはまる人は毎日通ってみましょう。
きっと毎日が充実して心身共に健康になること間違いなしです。
覚えておきたい注意点
- 1日1部位程度にする。
- 各部位の休息期間を把握する。
- 大胸筋・・・3日
- 広背筋・・・3日
- 肩・・・・・2日
- 腕・・・・・2日
- 脚・・・・・3日
- 毎回、高強度なトレーニングをする。
- 食事と睡眠もしっかりとる。


コメント